こどもたちの習い事どうする?①

こんにちは

たいふうのめ

群れない羊委員会

しぶさわえりこです


この記事はアメブロの2年前の投稿なのですが

この時期に悩んでいる方もいらっしゃると思ったので

再度投稿しています


去年から

我が家の習い事について問い合わせをいただいたり

進路についてのご相談なども受けることがあり

必要な方たちに声が届けばいいなと思い

発信させていただきます

*****************************************


習い事どうする?スポーツ編

~①スポーツ少年団~

※転勤前の横浜在住時代~現在まで

見てきたこと経験してきたことを元に発信しています。あくまでもおこさまの意見を、そしてこの記事もご参考までにお読みください

スポーツ少年団

・同じ学校の子とできる

・保護者の負担が割りと多い(少ない団もあります)

・月謝が比較的安い

・顔見知りの保護者が多い

・地域密着型

等々

学校の友達から誘われたり保護者の方たちから誘われて口コミのような形で団員が集まります

ここで気軽に入ってしまわず体験などで雰囲気をみましょう

特に保護者の雰囲気や負担などしっかりと…

学年によって保護者の雰囲気も違うのでチェックしておいた方がいいかもしれません

①お子さんの学校での様子(合わない子がいないかなど)

②指導内容(お子さんの求めているものに合うか)

③指導者とお子さんの相性

④保護者の手伝いの頻度

⑤保護者の雰囲気

⑥月謝の他に必要なもの(合宿費や試合に行く費用)

など

必ずお試しをして

聞くことはきちんと聞く

合わないなら断るが大事です

あくまでも決めるのはお子さん

誘導して入れさせようとしたり逆に辞めさせるのはやめましょうね

たいふうのめ

台風の中心(たいふうのめ)はとてもおだやかです 少しでも中心からずれると暴風雨に巻き込まれてしまう わたしたちの人生でも当てはまるのではないでしょうか? そこから常に自分を中心に置くことで穏やかな毎日を過ごせるようにという願いを込めて またたいふうのめの”め”には中心の”目”の意味だけではなく クライアント様を見守る”目”となり、こころの”芽”を育てていこうという意味も込められています

0コメント

  • 1000 / 1000